にゃははー

はへらー

OS/VM

ScientificLinux 6のsl-fastbugリポジトリ

Scientific Linuxのsl-fastbugリポジトリは多分bugfixをいち早く入れるリポジトリなんだろうけど、中途半端なバージョンアップで依存関係の処理がたまに腐ることがあるっぽい。今のところx86_64でgcc,gcc-c++,openssl-develを入れようとするときに、glibc,gl…

MIKO GNYO/Linuxのミラー

はじめました。http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/miko/4.0のmd5だけ無いですが、本家さんがなぜか4.0だけmd5書いてなく確認が取れてないので置いてません。確認が取れたら置きます。思えば初めて触ったLinuxはMIKO GNYO/Linux 2.2...あのころはまだLILO…

さくらのVPS1Gを試してみるので

こないだリリースされたXen4.1をいれて人柱になることにした。インストール等自体は4.0.1の時*1と同じで、特に何かあったわけでなかった。1箇所引っかかるところと言えばインストールを行ってxenカーネルでdom0を起動するとxendがinitで上がりきれていないこ…

iptablesの設定

いろいろいじっててわかったのだが、再起動をかけるとiptablesの設定がめちゃくちゃになるようだ。 別に前に紹介したiptablesが問題なのではなく、xendの起動プロセスに問題があるようなので再起動後にservice iptables restartをすれば正しく動作する。とは…

xenのDomUの自動起動

で、ぐぐると大抵/etc/xenの下にあるコンフィグファイルを/etc/xen/autoにとか書いてあるけど、んなファイルないし生成法もわからない。最近のxenで変わったんだろう。ってことで探してたら探してたらあった。http://applescripts.seesaa.net/article/124394…

さくらのVPSを借りたので苦労したことを忘れないうちに備忘録

私個人のオレオレconfigなので他の人にはあまり意味がないかもですが、VPS上でxenを動かしたいと思ってる人(特にネットワークとかあんま詳しくない人)は私と同じような状況にあると思うので参考までに。今回の目標はホストをルータ代わりにして、xenの上にあ…

CtrlとCapsLock

CtrlとCapsLockを入れ替える、またはCapsLockをCtrlとして扱えるようにしている人は多いかと思います。 わたしもそうしているのですが、Ubuntu10.04のvirt-manager(つまりkvmとqemuのフロントエンド)でUbuntu9.10serverをインスコしたらなぜかCapsLockをCaps…

(゛Д`;

OpenSolarisプロジェクト、Oracleの意向により終了へ | OSDN Magazine ついにこの時がきたか・・・

シェルスクリプトとかconfigure.inがいやになってきた人は...

たまにあるんですよ。「Cなら〜」とか「C++なら〜」とか。まずこの中毒から直すべきなんだろうけど、仕事の関係でバッチファイル(悪名高き?あれです)を書いてたら発狂しそうになって、気分転換にMinGWで(これでもまだ発狂するかと思ったけど)bashスクリプト…

ext4の耐障害性(?)

最近ext4に高い負荷をかけると死ぬからBtrfsつくったおってのを聞いて、そんなにext4が弱いのかと気になった。 実際ユーザーレベルだと気にはならないけどサーバー用途とかだと死ぬことがあったんだろう。 ただ、最近gccのコンパイルをしてるけどそのディレ…

signalとか

ついさっきまでsignalはプロセスのルートスレッド(?)を止めてハンドラを起動するしかないと思ってたけど、いろいろ調べるとsigwaitを使ってsignalを別スレッドに丸投げ出来るらしいと知った。main()で書くのはこういうコード ... sigset_t sig_set; sigempty…

最近書いてなかったけど備忘録

VAIO Pでubuntuを使ってるけどたまにkernelが死ぬことがる。"Xが"とか"Ctrl+Alt+DelでいいだろJK"とかあるだろうけどそんなのも通用しないレベルで死ぬ。 そうなるとdpkgが乙るのでそもそも修復できない。この状態からの復帰方法をいろいろ探してたら http:/…

processとthreadとfiberと

並列化をCPUレベルでやろうとすると必ず出てくるthreadとprocess。 明らかに動作のレベルというか粒度の違うこれらはカーネル側のコンテキストスイッチだったり使ってて大量に動かすと重くなると言われている。(記憶の限り)これらの他に最近知ったのがfiber…

お前のインスタンスねぇから!

MonaOSをビルドしてたらリンカが /usr/bin/ld --Map MONITOR.map -n -Ttext 0xA0000000 -e user_start -Bstatic -o MONITOR.BIN /home/flast/projects/monaos/mona/lib/monapi_crt.o main.o -L/home/flast/projects/monaos/mona/lib -lmonapi /home/flast/pr…

jp106.keymap.gz

Ubuntuでキーマップを少しいじろうと思ってjp106.keymap.gzを探したけど、やはりUbuntu。そんなファイルはなかった・・・。少し探すと/usr/share/initramfs-tools/scripts/init-top/keymapというスクリプトが/etc/boottime.kmap.gzを読みにいくらしいのだが…

VAIO Type PにGentoo

を入れようとしたんだけど、/devにsdaなりhdaがないorzなぜかHDDが認識されなくてインスコできない・・・ 誰か対処方法知らないだろうかというかWin7の方も誰か教えてくれ・・・

Windows7Ultimate買ってしまいますた。

大学がある契約してるから実は簡単に手に入るんだけど買ってしまいますた。 あーちなみに7777本限定の方。もちろん予約特典2につられた人間です。ということでインスコしようとしたらファイルの展開中に固まるorz DirectX10でもいじってみようかと思ってたの…

ものすごく久しぶり

いやぁ手元のマシンのホストOSを全部Linuxにしている関係でマビが全然できなかったけど、VMにもう一個XP入れてその上で動かしてみたwwwww。まぁ普通だと思うだろうけど、なにせPM(物理マシン)がデスクノートだからかなり貧弱で、正直戦闘は出来ないなぁ。そ…

ネックはここか・・・

先日もお伝えしたコンパイルが遅い件。いろいろやったらネックが分かりました。まぁ端的に言うと、「Sambaおせぇ」。 どういうことかと言うと、VirtualBoxの共有フォルダ経由で読み書きすると、Windows上ではSambaを用いたネットワークドライブと同じ扱いに…

今ってすごいねぇ・・・

仕事用WinXPでD3D8が動かないと知ってこれは仕事ができないと絶望していたところ、(仕事でD3Dを使うため)実は世の中にはいろいろなものがあると知りました。まぁ端的に言うと「D3D?動かないならエミュレートすればよくね?」です。まぁOSもそんな感じだから…

ま・・・ず・・・い・・・

具体的に何かと言うと、仕事ができるレベルじゃないorz VMで動かしたWinXP上でVSとか動かしてコンパイルしようとしたらとりあえずビルドに2時間近くかかって、動かしたら処理が追いつかないから途中で例外吐くし。 さてと・・・どうしたものかねぇ。適当にノ…

(’Д' ; なげぇ・・・

PCのメイン環境をUbuntuに戻したってのは前に書いたけど、仕事しようと思ってVS起動してとりあえずVM上でうまくやってくれるかビルドしたら、とにかく終わらないorz 前は5分ぐらいで終わったのに・・・やはりVM上だとでかいプロジェクトのビルドが終わらん。…

夏ですね

夏ですね。夏といえばOSのクリーンインストールの時期です。(ぇ といってもFlastはクリーンインスコがだるいので、PC環境を再構築しました。 まぁ具体的には ・今までメインとして使ってきたOSをWin7RCからUbuntu9.04に移行(仕事の関係上Winを使ってきたけど…

OSを入れなおす簡単なお仕事

朝起きたらFileSystemが壊れていたんだ。何を言っているかわからないだろうが私はもっとわからない。ということでこれを期にBSDにしてみようと思うんだ。OpenBSDね。なんかあるごとにOS入れ替えてみるってのは結構面白いと思う。が、めんどいのは確かだね。…

ktkr

なんかこのタイトルよく使うな・・・まぁそんな事はどうでもよくて、GPGPUの代名詞でもあるnVIDIAのCUDAがやっとデレ期に入ってくれましたwwwww今までツン期をがんばって乗り越えてきた甲斐があるというものです。デベロッパーズ版のnotebook用ドライバをが…

やってしまった・・・

何をって?GRUB2からGRUB Legacyに移るときにUUIDを記録しないで且つカーネルを消しちまったもんだからUbuntu側も今再インスコ中orzなんなんだよう・・・ もう何というか悲壮感しか漂わない・・・

TBBのpipelineを使っている傍らで・・・

いまちょうどTBBのpipelineを使って頑張ってますが、その傍らでいまメインマシンのWin7を入れ直しています。何が起こったかというと、7はVistaのカーネルを使ってるらしいからレジストリ関係も同じだろうと思い、レジストリクリーナを実行したのが最後、VSと…

そしてやっとのことでマルチブートについて

Win7RCも入って、Ubuntu9.04も入って落ち着いたので心機一転、マルチブートについてやりたいと思います。今までの設定は基本的に引き継いでいますので、そちらを参考に。ここではその後のGRUBの設定について書いていきたいと思います。今回使用しているGRUB…

なぜに用意されていない・・・

VAIOtypePを買ったというのは言ったと思ったのですが、ハードウェアアクセラレーションされないのでUbuntuMobileの方から引っ張ってこようとしたのですが、どうやらUbuntu9.04用のカーネルソースパッケージが提供されていないらしくパッケージが落とせないま…

NetbookRemixは微妙な気がする…

Ubuntu9.04のNetbookRemixはカーネルコンパイルとかしようとするとNetbookRemixのパッケージが邪魔してうまくコンパイルが通らない・・・。なんでカーネルコンパイルなんぞやろうとしているかというと、typePの解像度の問題は一応は解決したけどハードウェア…