にゃははー

はへらー

SHA512のその後

ここでも書いたけど、SHA512の演算速度が遅い件について。
ふと思いついたというか気づくの遅すぎたんだけど、g++に-O3(最適化引数)を与えてみたら、普通に同レベルで動作・・・。さすが最適化。一回Intelの最適化リファレンスマニュアルをしっかり目を通さないとなぁ。いや、下手にやらない方がいいんだっけ。まぁどっちにしろこの速度なら巨大ファイルでの実験も早くに終わりそうだ。
と、安心したところで実はバグが見つかったorz 一定サイズ量以下なら正しいけど超えると乙るらしい。具体的には多分2kあたり。えぇ2ブロック分ですね。たぶん1bitがうまく付いていないのでしょう。これからデバッグですよ。


話は変わって久しくCUDAについて。VSでのビルドはなんかうまくいかない模様なのでコマンドラインからがんばっています。といってもまたうまくいかないんですがね。まぁ今度はヘッダーが見つからないということだからそのうちうまくいくだろうけど。
どっちにしろ一応研究室での研究テーマであるので何とかして通したい。ってか1年生なのに研究室にいるとかどういうことなの。ってか大学に住んでるってどういうことなの。
そういやここ2日ぐらい帰ってないwwwwww

話がそれたから更にそらしてみる。
今度はOpenCVな話。こっちはコンパイルが通るんだが実行すると。メモリアクセス例外発生。まぁ要するに一般保護例外(GP)ですよ。
しかも発生するのがライブラリ内という。どうしたら・・・。ソースをトラッキングしてもうまくいかんし。まぁ最近タスク多いからうまくいくまで時間はかかるだろうがなぁ。
でもCUDAといいOpenCVといいどっちも大学でやんなきゃいけないことだからなんとかせんと・・・。

そのうちどれかのせいか報告が出来たらいいんだが、そううまくいかないわけで。まぁ気長に待っててください。