にゃははー

はへらー

vimshell1日目

今日から1週間vimshell漬けになることになった。
どうしてこうなった-> http://d.hatena.ne.jp/Flast/20100727/1280211576(コメント欄参照)

まぁ使う前からgdgdいうなってことなので、使おうということです。
何かあったら1日の終りに書くと思います。


とりあえずプロジェクトのページからvim7.0用のパッチを落としてきて、あてて、ビルド。configureで--program-suffix=shellってつけたけど見事にスルー。vim7.3bBETAを華麗に上書きしてインストール完了。
(゜Д ゜)ポカーン

====
しばらくお待ち下さい
====

ぐすん。blowfishが・・・zipが・・・。

====

まぁいろいろあってイマココ

今日感じたことやらバグやら

  • Windowsが悲しかったから作ったって言ってたけど動いてるのは/bin/shやら/usr/bin/bashやらだよね?
    • Windowsだとどうなってるんだろ?
  • ステータスライン/コマンドラインの存在意義が・・・
    • どうせやるならでコマンド打てるとか"vimらしさ"が欲しい
      • zshvimバインドの方がまだ"vimらしい"と思う -> 今後の開発に期待?
  • スクロールが効かなくて悲しい (terminalの機能だから仕方ないと言えば・・・でもで戻ればスクロールの効いたzshがそこで待っててくれてる)
  • コマンド入力ができないのでタブの移動ができない
    • nでsplitしろ!って事なんだろうけど、splitすると高さ変わってしかもshellがその高さを保持するからなけなしの過去ログが消失
      • ただでさえスクロールが無いのに追い打ち -> 悲しみが深くなった
  • bug?: 再現性がないからわからんが、タブ移動とかしまくったあとにフォーカスをshellに移したら入力途中のコマンドが消えたorz
    • gccの長いconfigure叩いてる時だったからなかなかに深い悲しみが・・・
  • bug...ではないgggg: vimshellの中でvim立ちあげるとトップレベルのvimがいろいろ拾っていってしまう。 (つかリカーシブvimとかプギャー)
  • bug: :vimshell bash内でsuspendを叩くと -> bashが「反応がないただのゾンビのようだ」
    • nとかはとりあえず効くので他のshellから殺しにかかる
    • zshは引っかからなかった。shはそもそもsuspendコマンドを持ってない
  • bug: bash/zsh等のみ 複数行にまたがる長いコマンドを入力して、途中の間違えを治すために<-キーとかで動かして、カーソルが1行上の右に現れるところで
    • *** glibc detected *** vim: malloc(): memory corruption (fast): 0xXXXXXXXX ***
    • zsh: segmentation fault vim
      • (゜Д ゜)

今日は残念ながらいい点を見つける前にSIGSEVが飛んできた。明日からは見つけてあげたい。