にゃははー

はへらー

2009-01-01から1年間の記事一覧

つかれた・・・

大晦日というのに俺はなにをやっているのだろう・・・ grassのインタプリタある人は以下のコードを実行してもらいたい。もちろん年が明けるときにだ。 wwWWwWWWwvwwWWWwwWwwWWwvw WWWwwwwwWwwvwWWwWWWWWWWwv wWWWWwwwwwwwWwwvwWWWWWWww wWwwvwWWWWWWwwwWWWWW…

か・ん・・せい?

とりあえず27日に作ってるといってたGrassのインタプリタはなんとか動く様になった。ソースは長いのでまた後日ageたいと思う。しかしcommon lispの標準ではコマンドライン引数について定義されてないとは・・・。コマンドベースで動かす人間としてはコマンド…

lispの勉強がてら・・・

common lispの勉強の為にGrassのインタプリタ(未完)を作っている。 Grassの詳細な仕様などは適当にググってください。とりあえずパーサとかは作ってないけど、中間コードで書いてみた。 中間コードは wWWwwwWwwvwWWWwvWw ってのがあったとしたら (def 1 `(2 …

クリスマスと聞いて

クリスマスらしいです。でもイヴだとか。まぁあろうがなかろうがあんま変わらんのがFlastの日常なのでクリスマスは二日間だと認識しています。まぁそんなのはどうでも良くて、このあいだSofmap行ったらGeForce210 (G210ではありません)が4,500円ぐらいで売っ…

あれ・・・ない・・・

なんとなくD言語でも始めて見ようと思って、適当なテキストとか読んだりしてるんだけど、std.stdio.writeln()をつかったらgdcが hoge.d:5: Error: undefined identifier module stdio.writeln hoge.d:5: Error: function expected before (), not module std…

ぶちぬけぇぇぇッッ

今月のメガミにフェイトのピンナップがあったので友人にスキャンしてもらったデータを色々こねくり回してマルチディスプレイに貼っ付けた。一仕事終えたという感じ。 とりあえず各ディスプレイのドットのサイズが違うのでそこら辺を合わせるのがめんどかった…

そういうのもあるのか・・

イラスト投稿サイトのpixivがiPhone用アプリを公開しましたね。ブラウザ経由じゃないからなかなか早く動いてくれる感じでした。バッテリーも持つようになるかな?なにしろ無料というのがいいですね。 ただUIはiPhone向けなので、webのUIに慣れた私にとっては…

お前のインスタンスねぇから!

MonaOSをビルドしてたらリンカが /usr/bin/ld --Map MONITOR.map -n -Ttext 0xA0000000 -e user_start -Bstatic -o MONITOR.BIN /home/flast/projects/monaos/mona/lib/monapi_crt.o main.o -L/home/flast/projects/monaos/mona/lib -lmonapi /home/flast/pr…

jp106.keymap.gz

Ubuntuでキーマップを少しいじろうと思ってjp106.keymap.gzを探したけど、やはりUbuntu。そんなファイルはなかった・・・。少し探すと/usr/share/initramfs-tools/scripts/init-top/keymapというスクリプトが/etc/boottime.kmap.gzを読みにいくらしいのだが…

はてな記法を使ってみた

とりあえずソースが読みづらかったので、はてな記法を少し調べて適用してみました。 これで少しは読みやすくなっているといいんだが・・。

CUDA2.3のバグ?

Constant Memoryを使おうとして下のようなソースを書いてコンパイル通したら、通ってしまって動くんだけど、正しい結果が帰ってこなかった。 ...(ry __constant__ float d_data[ 10 ]; int main( void ) { float h_data[ 10 ]; ...(ry cudaMemcpyToSymbol( d…

月に水発見

NASAが13日に月に水の存在を確認したことを発表したそうですな。しかもなかなかな量だとか。月といえばかの有名な「キャベツ事件」があったあの作品がでてきますが、水問題は解決できそうでなによりw といっても太陽光の絶対あたらないところ(南極とか)に…

Half-Wrapってどう作られる?

要はどれとどれのスレッドが1つのHalf-Wrapになるか誰か知りませんかね。 まぁCUDAの話なんですけど。coalesced accessになるように最適化しようと思ってみたものの、どういう要件でHalf-Wrapにまとめられるかが分からず・・・ やっぱ blockDim.x*blockDim.y…

VAIO Type PにGentoo

を入れようとしたんだけど、/devにsdaなりhdaがないorzなぜかHDDが認識されなくてインスコできない・・・ 誰か対処方法知らないだろうかというかWin7の方も誰か教えてくれ・・・

Windows7Ultimate買ってしまいますた。

大学がある契約してるから実は簡単に手に入るんだけど買ってしまいますた。 あーちなみに7777本限定の方。もちろん予約特典2につられた人間です。ということでインスコしようとしたらファイルの展開中に固まるorz DirectX10でもいじってみようかと思ってたの…

やられた・・・

NVIDIAから待望のNexus BetaへのRegisteredメールが来たと思ってNexusを落とそうとページに跳んだ。しかし現実は実に非情だ。まぁメールタイトルだけで判断した私も悪いのだろう。 跳んだ先で待っていたのは"You are not registerd."の1文。慌ててメールの本…

もう・・・

もう10月も中旬にさしかかろうとしてますねー。10・11・12とT大学では学園祭が開かれます。暇だったら着てみてください。 秋葉原からTXで45〜60分弱でつきます。片道1150円ですね。あと私の母校でも10・11と学園祭をやるらしいです。私は11日だけ参加し…

はえーーーー

いや、はやいwwwwwとりあえずいろんな補間は実装できたから、あとは高速化だと思っていろいろがんばった結果、textureメモリを使うという方法を思いついた。ただ、textureReferenceが3要素のテクセルを受け付けないからx方向に3倍して当てたんだけど・…

sinc()のこと

先日、sinc()の挙動がおかしいって言ってたけど、どうやら俺の頭がおかしかったらしい。ろくに調べもしないでやってたからいけないんだ。 まぁそんなこんなで一応うまく動いた。うまく言ったついでにLanczos-2,3の方も実装してみた。Lanczos-3を実装するとき…

続・CUDAと戯れる

とりあえず今日はいろんな補間方法をAviUtlで実行してみた。GPUはGeForce9600GTで使った補間アルゴリズムは最近傍点補間と1次スプライン、3次スプライン、3次畳み込みの4つ。細かいデータはとってないけど走らせてみた体感だと、最近傍はもちろん最速で大体2…

CUDAと戯れる

keepaliveもかねて軽く...とりあえず9月になりましたねー(遅っ まぁそんなのはどうでもいいんだけど、最近CUDAにはまっててとりあえず動画像のアプコンでもやってみようといろいろ実装してます。CUDAでsinc関数を実装して走らせて見たんだけど、1ってことで…

もうこんな時期なのか・・・

気がついたらもう既に8月も終わりそうで、明後日から2学期がスタートしてしまう・・・そういえば書こうと思って全く書いていなかったけど、RGBとYCrCbの色空間の相互変換の式って全単射だと思ってたけど、単なる全射だということがこの間分かって結構焦った…

キング降臨!

今日大学の知人とすき屋行ったんですよ。すき屋。そういえば新しいサイズが出たとかで。早速注文したんですよ。キング。Flast「ネギ玉キング3辛で」 店員「ネギ玉3辛1つ」どうやらうまく聞こえなかったらしい。なにせ新しいサイズは出て間もない。Flast「キ…

48時間働けますか

こち亀に「48時間働けますか」といっているキャラがいたのを思い出した。そしてふと気がついた。今、32時間目。こんな生活大学4年間でやってたらあの人みたいになれるのだろうか。ちなみにJPEGのデコーダやっぱだめです。私は圧縮系弱いです。

集中力

さっきjpegのコードを全然書いてないことに気がついてずっとソース書いてたんだけど、誰もいないところで爆音でヘッドホンして音楽聞きながらやってたら、今まで探せなかったバグをやたらと修正できてなかなか進んだんだ。そういえば、昔何かの論文で集中力…

ものすごく久しぶり

いやぁ手元のマシンのホストOSを全部Linuxにしている関係でマビが全然できなかったけど、VMにもう一個XP入れてその上で動かしてみたwwwww。まぁ普通だと思うだろうけど、なにせPM(物理マシン)がデスクノートだからかなり貧弱で、正直戦闘は出来ないなぁ。そ…

メーカー公称はアテにならん

いまメインフレームとして使ってるデスクノートのメーカー公称だとメモリが最大2Gなんですが、Linuxのコマンド(何てやつだか忘れた)を使うといろいろダンプしてくれるので、それを調べたら最大4Gと言うではないですか。 なのでVMも使ってることだしつい2Gx…

ネックはここか・・・

先日もお伝えしたコンパイルが遅い件。いろいろやったらネックが分かりました。まぁ端的に言うと、「Sambaおせぇ」。 どういうことかと言うと、VirtualBoxの共有フォルダ経由で読み書きすると、Windows上ではSambaを用いたネットワークドライブと同じ扱いに…

今ってすごいねぇ・・・

仕事用WinXPでD3D8が動かないと知ってこれは仕事ができないと絶望していたところ、(仕事でD3Dを使うため)実は世の中にはいろいろなものがあると知りました。まぁ端的に言うと「D3D?動かないならエミュレートすればよくね?」です。まぁOSもそんな感じだから…

ま・・・ず・・・い・・・

具体的に何かと言うと、仕事ができるレベルじゃないorz VMで動かしたWinXP上でVSとか動かしてコンパイルしようとしたらとりあえずビルドに2時間近くかかって、動かしたら処理が追いつかないから途中で例外吐くし。 さてと・・・どうしたものかねぇ。適当にノ…