2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
template < typename T > int f( const T &, const char * ); template < typename T > decltype( f( T(), "" ) ) g( const T &t ); void h() { g( 0 ); } https://ideone.com/qkxJ1 http://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=47488 が死ぬ。どうやらdec…
hatenaさんマジhatenaってことで、自動バックアップにチェックを入れてもバックアップされなかったので、一回吹っ飛んでるせいで相当書く気力が削がれました。 なので相当荒い内容になっているはずです・・・VDPAUっていうnVidia様が作ってくれた神がかった…
GCC4.6.0のinternal compiler error - にゃははー のICEがfixされたようです。 46552 – [4.6 Regression] [C++0x] Internal compiler error on pointer to member variable with templateP-stadeも元に戻るのかな?
我らが心の拠り所・世界の歌姫水樹 奈々様の御誕生日です!!!!なので、昼に学食でカレー食ってきた。もう2時間も前のことか...
cudaに日本のコミュニティってないよね - Flast?なにそれ、おいしいの?でGroupsは作りましたが、なんかwelcomeメッセージすら書けないとかいうプギャーな使用に変更されてるっぽいのでGoogleSitesで簡易的にサイト作りました。 CUDAjp Groupsのメンバなら…
私の体は人間としていろいろ終わっている。が、それ自体はどうでもよくて、なんて思われても構わないのだが、唯一私も困っていることがある。今はとりあえずworkaroundでなんとかしのいでいるのだが、どうしようもない。
だからつくろうと思う。 Google グループなので興味のある人は入ってみてください。初心者・上級者・未経験問いません。とりあえず未経験でもCUDAをやってみたいとかそういうのであれば歓迎です。 また、勉強会を主催したいとかそう言うのもあればいいですね…
車輪の再開発は良くないです。そればっかりやってる人は成長しません。つまり私は成長しません。とはいえ、再開発をすることで勉強するなら話はまた別です。 ってことでBoost.MPLのlambdaの動作が大体想像つくので作ってみました。http://ideone.com/92NuQな…
GCC4.6のRelease NotesにC1Xに関する記述がなされました。まだC++0xの様なページは出来てない様ですが、Cは(機能とかがどうということではなく)非常にメジャーな言語なので注目度は高いのではないでしょうか。 そうでもない?まぁなんでそんなの作ったか分か…
GCC4.6.0でのinternal error - にゃははー が修正されたようです。いや、それだけですがね。まぁP1が無くなるのはまだ1月ぐらいはかかるんじゃないんですかね。
C++98/03からある変な(?)として例外仕様がある。C++0xのnoexceptと同じようなことをサポートしている機能だ。 通常例外仕様を書く事はないだろう。ましてやunexpected handlerなぞ・・・例外仕様を記述することで予期しない例外を処理することが可能になる。…
ついに夜が明けた。わたしが1年間生きる目標にしていた節目の日が過ぎた。それだけなのに何かが違う。なにか、こう、大切にしていたものを失ったような感じ。 目標を立てねば・・・
いろいろあったけど何もないことにしてレポートカキカキ...10日以降ぐらいにまた何か書きます(多分....