にゃははー

はへらー

もうこんな時期なのか・・・

気がついたらもう既に8月も終わりそうで、明後日から2学期がスタートしてしまう・・・

そういえば書こうと思って全く書いていなかったけど、RGBとYCrCbの色空間の相互変換の式って全単射だと思ってたけど、単なる全射だということがこの間分かって結構焦った・・・。
ITUITU-R BT.601とITU-R BT.709の2種類の変換式が定義されているらしいけど、これらを行列に起こして係数だけを掛けると微妙に単位行列にならなくてRGB->YCC->RGBってやると微妙だけど違う色になるらしい。

係数行列を掛けた結果としてはITU-R BT.709の方がより単位行列に近かったから、より全単射に近いらしい。多分ITU-R BT.601は人間の目に合うようにちょっとずらしているんだと思う。まぁITU-Rの資料なんか読んでないから分からないけどね。

追記: 2009/9/2
全単射の意味を履き違えていたようです。ITU-R BT.601でもITU-R BT.709でも変換式はそれぞれ全単射です。
ただ、RGB->YCbCr->RGBとしたとき最初と最後では違う色が出力されるということです。