にゃははー

はへらー

T大学に来てまず思ったこと

こっちに来てもう5月ですよ。早いですなぁ…まぁとりとめもないことを徒然と…

まず、Flastは世俗一般的なことが全く出来ないので、T大学をやたらと敷地面積がでかい学校だとしか思ってなかったのですよ。
まぁ確かにやたらとでかかってですよ。近くに寮があるので、そこに住んでいるのですが、大学に登校するまで徒歩30分かかるこのすばらしき近さ。いやぁ、近いね。
どれくらい近いかというと、自転車を使っても講義に遅れる可能性があるぐらい近いです。なんたってTSTですから。

ごらんの有様だよ

これは大体1割程度の範囲の写真だと思ってください。つまりは、この10倍の自転車の山が大学内で形成されているという。歩行できるスペースが一部狭すぎです。当然台数と面積がやたらとあるので、どこにおいたか忘れるとかなり乙ります。自転車を取りに行くだけでも時間がかかる罠。
でも慣れてしまえばどうということはない。TSTなので。

自転車やら面積やらは実際に体感しないとなんともいえないと思うんですが、一応情報系のところにいるので先輩方の技術力がすばらしいってことですね。個人レベルで分散ファイルシステムを作り始めたりとか、クラスタ組んでたりとか、計り知れないです。これは1年でどこまで成長するか(できるか)わからないですね。このブログでも成長の記録が見れるかもしれないですが、1年後自分で見て、なんだこのレベルの低さはと言える程度になっているとうれしいなーと思ってたり。
とりあえず、新しい言語の習得は必須の方向で、まずはC#からいこうkt...DLLの読み込みとかは何とかなったので、コアな部分はC/C++で、UIはC#でとか使い分けていけたら良いわけですよ。

やってる内容とか自分で見てもここ2週間Ubuntuで起動した覚えてねぇなぁと思いつつ、どうせWin7RCでたらやり直すんだしそのときになったら…まぁPart2まで読んで理解してくれているならPart3とかなくても自力でいけると思うので、変態Flastは半ば投げます。でも書きます。(どっちだ
近々Ubuntuで起動して、思い出すのでそれまでゆっくりしていってね

あとFlastはMonaOSを応援します。近々ビルド->HDDにインスコをがんばってみます。(MonaOS自体はHDDインスコを想定していない為、出来るかわからない)そのときになったらまたGRUB使うし…